【びびび】5周年イベントまとめと新規で始めるべきタイミング【ビーナスイレブンびびっど!】
びびび(ビーナスイレブンびびっど!)の5周年記念イベントと新規で始めるべきタイミングをご紹介。豪華なログインボーナスや無料ガチャを逃さないための始め方をまとめているため、びびびのアニバーサリーを楽しむ参考にしてください。
キャンペーンスケジュールを確認
びびびの5周年を記念した特大キャンペーンでは、様々なイベントが開催されます。新規ユーザーは戸惑うかも知れませんが、ゲームを進めながら【お知らせ】を確認して少しずつ把握して行きましょう。
超豪華なログインボーナス
開催期間 | 11/1(日)5:00~12/20(日)4:59 |
---|
超豪華な5周年記念ログインボーナスは、開催期間内の15日間に渡って配布されるため、全てを受け取るためには遅くとも12/5(土)までにびびびを始める必要があります。
アニバーサリーチケットも配布
配布期間 | 11/1(日)5:00~12/11(金)4:59 |
---|
5周年記念アニバーサリーチケットログインボーナスにより、1日1枚、期間中最高40枚のアニバーサリーチケットを獲得できます。アニバーサリーチケットは、専用の10連ガチャや交換所で使用できます。
専用ガチャと交換所がパワーアップ
開催期間 | 11/1(日)5:00~12/13(日)23:59 |
---|
4.5周年では1種類のみだったアニバーサリースカウトが、5周年記念イベントでは3種類に増えました。それぞれ目玉となるキャラが異なるため、排出ラインナップをしっかり確認してからガチャを引きましょう。
また、交換所にはキャラが追加されました。4.5周年で交換できたキャラやアイテムは変わらず交換対象となっているため、ガチャか交換か、後悔しないよう使い道を決めましょう。
100連無料のイラコンスカウト
開催期間 | 11/4(水)17:00~11/30(月)23:59 |
---|
イラコンスカウトは、ユーザー参加型のイラストコンテストで入賞した衣装が排出される特別なガチャで、100連まで無料で引ける5周年記念イベントの目玉コンテンツです。キックオフスカウトと共に、リセマラで重要なガチャになります。
びびびくじで運試し
開催期間 | 11/1(日)5:00~11/6(金)4:59 |
---|
5周年記念イベント開始から最初の5日間は、びびびくじで運試しができます。異なるキャラがプリント(期待度が変化)された5つのクジから1つを選ぶことで、最高400個のVH(石)が獲得できます。
キャラごとの期待度
キャラ | 特徴 |
---|---|
白鳥せいら | 手堅い |
飛龍つぐみ | 冒険的 |
千原なつめ | ギャンブル |
時乃ゆか | バランス |
鳳来ありさ | とても手堅い |
神尾ひな(レア) | 1等確定 |
嬉しくて厳しいゴールドガチャ
開催期間 | 11/1(日)5:00~12/1(火)23:59 |
---|
ゲーム内通貨でレアアイテムなどが獲得できるゴールドガチャは、貴重な機会である反面、びびびにおける困窮原因の1つとなっています。5周年ログボの11日目と15日目に約400万ずつゴールドを貰えますが、ご利用は計画的に。
お得な周年記念パック
販売期間 | 11/1(日)5:00~11/30(月)23:59 |
---|
周年記念パックは、普段よりVHの量が多いお得な課金プランです。少額なら課金しても良いと思うユーザーは、3,060円のパックを購入し、ショップで有償VH3,000個の【ビギナーズバッジセット】を購入するのがおすすめです。
ビギナーズバッジは、交換所で対象キャラの中から1体を選んで獲得できる特別なアイテムで、交換対象の中には優秀な衣装のレジェンド(星5)キャラも含まれます。
新規で始めるべきタイミング
リセマラは11/4以降がおすすめ
びびびを新規で始める場合、100連無料のイラコンスカウトが開催される11/4(水)17:00以降にリセマラをするのがおすすめです。30連無料のキックオフスカウトを合わせた合計130連のリセマラで、優秀なキャラ(衣装)を多数獲得できます。
できれば11/17までに始めるべき
5周年記念イベントの恩恵を十分に受けたければ、11/17(火)までにリセマラを終わらせて始めましょう。11/17までにゲームを始めることで、5周年ログボで貰える約800万ゴールドをゴールドガチャに使うことが可能となります。
なお、開始日が遅くなるほどアニバーサリーチケットを貰える枚数が少なくなるため、できる限り早く始めるに越したことはありません。
デッドラインは11/30
5周年を機にびびびを始めるなら、必ず11/30(月)までにリセマラを終わらせて始めましょう。5周年記念イベントの目玉であるイラコンスカウトを逃しては、5周年の恩恵を受けたとはとても言えません。
リセマラ後は初心者攻略を参照
無事にリセマラが終わった後は、初心者攻略記事を参考にゲームを進めながら、びびびのシステムを理解して行きましょう。難しいことは何も無く、慣れてしまえば自分のペースで美少女サッカーアプリを存分に楽します。
アプリ紹介と動画もよろしく | |
---|---|
![]() 攻略対象外おすすめ |
![]() YouTubeチャンネル |