【とあるIF】初心者攻略!リセマラ後の効率的な進め方【とある魔術の禁書目録幻想収束】

とあるIF初心者攻略アイキャッチ画像

とあるIFの初心者向け序盤攻略として、リセマラ後の効率的な進め方をご紹介。チーム編成、ストーリーと機能解放、キャラ育成などをまとめているため、とある魔術の禁書目録幻想収束(イマジナリーフェスト)を楽しむ参考にしてください。

とあるIFは、2024年12月2日にサービスを終了しました。本記事は削除せず残しておきますので、こんなゲームアプリがあったんだなぁ程度にご覧ください。

リセマラを成功させる

とあるIFを序盤からスムーズに進めたい場合は、リセマラを成功させてから始めましょう。リセマラで強力な星3バトルキャラを引いておくと、ストーリーの進行が楽になります。

▶リセマラ当たりランキングと効率的なやり方

ミッションを消化する

とあるIFスタートダッシュミッション画像

とあるIFには、毎日更新されるデイリーミッションと一度ずつ達成可能な累計ミッションが用意されており、達成報酬としてガチャを引くのに必要なゲコ太石などのアイテムを獲得できます。

また、13個のミッションから成る【スタートダッシュミッション】は、消化しながらゲームの流れを掴めるようになっているうえ、ゲコ太石3,000個や星3確定ガチャチケットが獲得できるため積極的に消化して行きましょう。

毎日スポットを回る

とあるIFスポット画像

スポットでは、目的地を選んで会話パートを消化するだけで、ゲコ太石やスタミナなどの報酬が獲得できます。毎日5:00にリセットされるため、毎日忘れずに全て回りましょう。

引いたキャラでチーム編成

好相性のバトルとアシストを組む

とあるIFチーム編成画像

リセマラの後は相当数のバトルキャラとアシストキャラを所持しているはずなので、相性の良い組み合わせでチームを編成しましょう。

同属性でバトルとアシストのペアを組めば、属性ボーナスが発生します。また、互いのスキルでアタッカーの火力や壁役の耐久力をより引き上げるなど、有用なペアを考案できれば戦闘を有利に展開できます。

属性相性を理解して編成する

とあるIF属性相性画像

とあるIFには5つの属性があり、属性相性を理解してチームを組むことも重要です。【赤】【緑】【青】はジャンケンのグー・チョキ・パーと同じ関係で優劣が決まり、【黃】と【紫】は互いの攻撃が弱点属性となる相反する関係です。

得意属性からの攻撃は被ダメージが減少し、弱点属性からの攻撃は被ダメージが増加します。また、同属性や相性無関係属性の攻撃は全て等倍となります。

主力キャラから育成

キャラの強化要素まとめ

とあるIFキャラ強化画像

強化要素 効果
グレード ステータスアップ
ランク HPアップ
スキル/潜在能力Lv上限アップ
スキル スキル/必殺技効果アップ
潜在能力 潜在能力効果アップ
限界突破 ステータスアップ
潜在能力解放
CPランク ステータスアップ

クエストなどの報酬で獲得できる様々な強化アイテムを使用して、主力キャラから優先的に育成しましょう。キャラの強化要素は6つあり、全てが重要です。

強化要素の注意点として、キャラのランクはプレイヤーレベルが上限となり、キャラのスキルと潜在能力は当該キャラのランクが上限となることを把握しておきましょう。

おまかせ強化には注意が必要

プレイヤーレベルと所持している強化アイテムを踏まえて、一発で現状のMAX強化ができる【おまかせ強化】は、便利な反面注意も必要です。

おまかせ強化を選択したキャラに強化アイテムの多くを消費してしまい、他のキャラの強化ができなくなるといった状況に陥る可能性があります。

効率良くMyキャラと待ち合わせ

とあるIFMyキャラ設定画像

キャラのCPランクはMyキャラの待ち合わせ機能を利用することでも上げられるため、CPランクを上げたいキャラをMyキャラに設定し、効率良く待ち合わせを繰り返しましょう。

待ち合わせの時間設定は、リアルの都合に合わせてその都度決めましょう。

ストーリーを進めて機能解放

とあるIFクエスト選択画像

とあるIFは、メインストーリーを進めることで様々なコンテンツが解放されて行きます。ミッションやクエストの報酬で得られる強化アイテムでキャラを育成しながら、メインストーリーをどんどん進めましょう。

メインストーリーの各章は、難易度ノーマルを一通りクリアした後にハードモードが解放されます。ハードは報酬が豪華になりますが、各クエスト1日3回までしかクリアできません。

第1章07で【スキル強化】

とあるIFスキル強化画像

メインストーリー第1章07をクリアすると、キャラクター強化で【スキル強化】が可能になります。

バトルキャラ、アシストキャラ共に、各キャラクターには個性的なスキルが設定されており、スキルランクを上げることで効果を引き上げられます。

第1章17で【成長クエスト】

とあるIF成長クエスト画像

メインストーリー第1章17をクリアすると【成長クエスト】が解放され、キャラクターのランクアップ素材が獲得できる【学術書クエスト】と、スキル強化など様々な用途で使用するMCが獲得できる【MCクエスト】に挑戦できます。

各クエストの挑戦回数は1日3回までと決まっており、ストーリーを進めるほど報酬量が多い高レベルのクエストに挑戦できるようになります。

第2章07で【共闘】

とあるIF共闘画像

メインストーリー第2章07をクリアすると、他のユーザーと協力してボスバトルを行う【共闘】が解放されます。共闘では、キャラの覚醒結晶や潜在能力強化アイテムなどが獲得できます。

共闘の挑戦回数は毎日5:00に3回与えられ、メインクエストのクリアなどを重ねることで回数が追加されます。挑戦回数を多く残していても時間になると3回にリセットされるため、毎日挑めるだけ挑みましょう。

第2章21で【イベント】

とあるIFイベント画像

メインストーリー第2章21をクリアすると【イベント】が解放されます。ただし、リリース後間もない2019年7月10日時点では何も開催されていないため、今後に期待です。

第3章05で【仮想試練】

とあるIF仮想試練画像

メインストーリー第3章05をクリアすると、設定したチームで全フロア制覇を目指して連戦を行う【仮想試練】が解放されます。

仮想試練は戦闘で負ったダメージが次戦に持ち越されるため、選抜したキャラをフル活用しましょう。1日1回しか挑戦できず、バトルキャラとアシストキャラのセットが途中変更できない点にも注意が必要です。

第3章30で【異能決戦】

とあるIF異能決戦画像

メインストーリー第3章30をクリアすると、他のユーザーチームと戦ってランキングを競う【異能決戦】が解放されます。毎日15:00集計のランキングに応じて報酬が配布されるため、可能な限り上位を目指しましょう。

異能決戦は1日に5回行うことができ、自分より上位のユーザーチームを倒すことで相手の順位と入れ替わることができます。攻めることと同様に、他のユーザーが嫌がるような防衛チームを設定することも重要です。

戦闘は手軽な倍速オートを活用

とあるIF戦闘3D演出画像

とあるIFの戦闘は、一部のクエストを除き任意でマニュアルとオートの切り替えが可能です。また、戦闘スピードを倍速モードに切り替えることもできるため、基本的には手軽な倍速オートでクエストを進めましょう。

ただし、オートのA.Iは知能が低いため、属性相性を無視したり、効果の薄いタイミングでスキルや必殺技を放つことが多々あります。高難度クエストのクリアやプレイ評価コンプが目的の場合は、マニュアルで戦闘を行いましょう。

アプリ紹介と動画もよろしく
おすすめゲーム紹介アイキャッチ画像
攻略対象外おすすめ
動画チャンネルアイキャッチ画像
YouTubeチャンネル